読み終わった新聞や雑誌を地域の回収日に出していませんか?
そんなことをしててはもったいない!
古紙やダンボールでも、あるところに持っていくと節約にもつながりますよ。
古紙回収でポイントを貯める
古紙やダンボールを地域の回収日に出すなんて
もったいない!
あるところに出しにいくと重さによってポイントが貯められるのに…
そのあるところとは?
スーパーの駐車場によく設置されている、コンテナ型の回収ステーションです。
ポイントを貯めるには、まず、コンテナの設置されているスーパーのサービスセンター等で古紙回収用のポイントカードをもらって下さい。
ポイントカードをもらったら、回収用コンテナで使い方の手順通りに古紙やダンボールを出して下さい。
重さによりポイントカードにポイントが貯められてあきます。
貯まったポイントは設置されているスーパーの商品券として使うことができます(o^^o)
貯まったポイントの注意点
ポイントカードによって、有効期限がある場合があります。
ポイントカードや操作画面に表示されると思うので、有効期限が切れないようこまめに行くことをおすすめします。
買い物ついでに古紙を出せば、わざわざ行く手間もかからなくていいですよ!
コメント